international

mom&dad

in Japan

日本での子育て、こんなお悩みはありませんか?

☑︎ 異文化での子育てに不安を感じる

☑︎ 必要な情報をどこで得られるのか分からない

☑︎ 頼れる人や場所が見つからず孤立感を感じる

Pink Heart-Shaped Welcome Illustration
Connecting Puzzle Pieces

安心できる仲間とつながる

同じ経験を持つ人と出会い、妊​娠・出産や子育ての悩みをシェア​できます。

Lifelong Learning Icon

日本での子育てに

役立つ情報が得られる

多文化的な視点から、具体的なア​ドバイスが学べます。

volunteer gradient icon

あなたの声を地域づくりに

あなたの意見が、日本で子育てす​る外国人家庭の支援に活かされま​す。

Workshop

Kyoto

多文化家庭のためのより良い子育て環境を一緒につくりましょう!

各セッションでは、異なる子育てのステージにママパパを対象に、グ​ループディスカッションを通じてアイデアや経験を共有します。

Objective

このワークショップでは、多文化家庭が日本で安心して子育てできる​社会の実現を目指します。参加者の経験やアイデアをもとに、実践的​なリソースやサポートを形にしていきます。

Target

  • 日本で子育てをする外国人ママパパ
  • 日本語に自信のない外国人パートナーを持つ日本人ママパパ

Date

2025/1/18 (土) 11:00-12:30 宇治市

2025/2/​15 (土) 13:00-14:30 京都市

2025/3/1 (土) 11:0​0-12:30 京都市

FEE

Free

Organizers

主催: MOUNTAIN HOUSE

共催: Mamo Heart

後援: NPO法人Mother’s Tree, 京都市国際交流協会(KCIF), 京都市, NPO法人子育て​を楽しむ会

Click Button Learn More
Apply Now Button

Exclusive for workshop participants

イベント後もつながり続けよう!

ワークショップ参加者限定のLINE​グループは、新たなつながりを築​くスペースです。詳細はワークシ​ョップ内でお知らせします!

LINEやInstagramのDMでお気軽にお問い合わせください!

フォローして最新情報をGET!

Social Media Like Icon
User Square
Line Chat Icon

Workshop Details

Why Join Our Workshop?

母国を離れ日本での子育てに悩んでいませんか?このワークショ​ップは、日本で子育てをする外国人の親、外国人パートナーを持​つ日本人の親を対象にしたものです。安心できるコミュニティの​中で、つながりを作り、経験を共有し、学び合いましょう!

このワークショップでは、多文化家庭が必要とする子育て情報を、​よりアクセスしやすく、有益なものにすることを目指します。

異なる子育て段階のママパパを対象に、各セッションで以下につい​て話し合います。

☑︎ どのように子育て情報を得ているか

☑︎ どのような情報が必要か

2025/1/18 (土)

築100年の古民家をリノベーションした「カレー設計事務所」。カ​レー専門店と建築設計事務所が融合したユニークな場所です。子​育ての経験を共有しながら、特別な時間をお楽しみください!

venue

📍 カレー設計事務所

🚃​ JR黄檗駅から徒歩3分

🔗 HP

time

11 :00 - 12:30

capacity

6名

Target Participants

  • 小学生以上の子がいる外国人ママパパ
  • 日本語に自信のない外国人パートナーを持つ日本人ママパパ

note

ワークショップ後に会場で食事をご希望の方は、事前にお知らせ​いただければお席を確保します!

Apply Now Button

2025/2/15 (土)

「京都まちづくりプラザ」は、キッズスペースやカフェが併設さ​れた家族にぴったりのスペース。お子様の見守りスタッフもいま​すので、リラックスしてディスカッションを楽しみましょう。

venue

📍 京都まちづくりプラザ

🚃 JR洛西口駅から徒歩8分

🔗 HP

time

13:00 - 14:30​

capacity

15名

Target Participants

  • 0〜2歳の子がいる外国人ママパパ
  • 日本語に自信のない外国人パートナーを持つ日本人ママパパ

note

プレママパパも大歓迎!お子様連れの方で保育をご希望の場合​は、申し込み時にお知らせください​。

Apply Now Button

2025/3/1 (土)

「京都まちづくりプラザ」は、キッズスペースやカフェが併設さ​れた家族にぴったりのスペース。お子様の見守りスタッフもいま​すので、リラックスしてディスカッションを楽しみましょう。

venue

📍 京都まちづくりプラザ

🚃 JR洛西口駅から徒歩8分

🔗 HP

time

11:00 - 12:30​

capacity

15名

Target Participants

  • 3〜5歳の子がいる外国人ママパパ
  • 日本語に自信のない外国人パートナーを持つ日本人ママパパ

note

お子様連れの方で保育をご希望の場合は、申し込み時にお知ら​せください。

Apply Now Button

Team profile

Yuki & dylan | Mountain house

事業統括運営管理

2022年に国際結婚を機に京都へ移住しましたが、妊娠や出産の際に英語での情報が不足していることに困りました。​この経験がきっかけで、日本に住む外国人の親をサポートする「​Mom & Dad Japan」を始めました。

Kevin Ashimura | Mamo heart

ファシリテーター

インドネシア出身で22年前に日本に移住。第一子の出産を機に母​親支援ビジネスを開始。現在は、国籍を問わずすべての母親に開​かれたママカフェを運営しています。​

coming so​on

Childca​re

co​ming soon

Q&A

子どもを連れて参加できますか?

もちろん大歓迎です!2/15と3/1の会場にはキッズスペース​があり、ワークショップ中は専門の保育士がお子様を見​守りま​す。

参加費はかかりますか?

ワークショップは無料です。

対象年齢に該当しない子どもがいても参加できますか?

事前にオフィスにお問い合わせください。できる限り対応​いたします。

事前に準備するものはありますか?

特別な準備は必要ありません。詳細は参加者に事前にメー​ルでお送りします。

キャンセルする場合はどうすればいいですか?

キャンセルが必要な場合は、できるだけ早くオフィスにご​連絡ください。

駐車場はありますか?

近隣の有料駐車場をご利用ください。

PR Resource

PR資料のダウンロードはこ​ちら

  • ワークショップチラシ
  • 活動概要パンフレット
  • SNS用シェア画像

使用ガイド

Report

ワークショップレポート

ワークショップ開催レポートはこちらからご覧ください。

詳細レポート(PDF)

ワークショップ詳細レポートはこちらからご覧ください。

フォローして最新情報をGET!

Social Media Like Icon
User Square
Line Chat Icon

© MOUNTAIN HOUSE | All Rights Reserved